梅雨時期は胃の働きとむくみに意識します!!

2020年06月04日

漢方医学で湿気の多い時期には、特に胃腸に負担がかからないよう食事内容に気をつけるべき時としています。

この時期は、胃腸にかかる負担が原因で、むくみや頭痛、めまいなどの不調を感じやすくなることもあります。

また、ダイエッターにとって悲報となりますが、梅雨の時期の暴飲暴食により一度増えた体重は、リセットするのに時間がかかると考えられています。

そしてもうすぐで満月期になるため、体に栄養を吸収しやすい時です!!

しかもそれは栄養だけではなく、チョコレートやスイーツなどの余分なものも吸収しやすいと考えます。

甘い嗜好品をセーブしながら胃腸の働きと水分代謝を助ける【オクラや長芋などのネバネバサラダ】をとりいれてみるのがおすすめです!!


梅雨時期は胃の働きとむくみに意識します!!

【痩身専門店Tranquilo】
Instagram

https://www.instagram.com/tranquilo.soushin/
Facebook

https://www.facebook.com/yasetaii/
blog

http://yasetaii.junglekouen.com
LINE

https://lin.ee/g74bhZD
スクールホームページ

https://therapistschool-tranquilo.jimdosite.com/
お電話でのお問い合わせ
08083936049
メールでのお問い合わせ
naturaru44@gmail.com



同じカテゴリー(痩身エステ)の記事画像
湿度が高いと水分代謝が低下します。。
梅雨時期は痩せにくい!むくまない身体づくりを!!
なかなか痩せないお悩みはセルライトケアで解決
ダイエットして体重減ったのに下半身は痩せない方へ
怖いのはコロナ太り+梅雨のむくみ
足痩せこそセルライトケアがおすすめです★☆
同じカテゴリー(痩身エステ)の記事
 湿度が高いと水分代謝が低下します。。 (2020-06-03 08:00)
 梅雨時期は痩せにくい!むくまない身体づくりを!! (2020-06-02 20:00)
 なかなか痩せないお悩みはセルライトケアで解決 (2020-06-02 08:00)
 ダイエットして体重減ったのに下半身は痩せない方へ (2020-06-01 20:00)
 怖いのはコロナ太り+梅雨のむくみ (2020-06-01 08:00)
 足痩せこそセルライトケアがおすすめです★☆ (2020-05-25 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。